本文へスキップ

漫画制作で使われる業界用語を知っておくと何かと便利です。

漫画を制作し印刷するには、業界で使われる専門用語を知っておくと便利です。 データのキャッチボールや情報伝達には、必ずといってよいほど専門用語が使われます。そうした用語を詳しく解説いたしますのでぜひお役立て下さい。

色校正
モニタ画面で色を選んでも、印刷してその色が出るとは限りません。むしろ選んだ色とは異なる色が印刷されることが多いです。
それは、モニタの特色であったら色を確認した時の照明の明るさなどによります。他の環境によっても望んだ色と異なる色が印刷されます。
そこで、こうしたトラブルを回避するために、印刷前に色出しをして校正します。それが「色校正」です。単に「色校」とも呼んでいます。
「色校正」は色味の違いや認識のずれをなくすために行う「事前の試し刷り」というわけです。

印刷会社によっても異なりますが、主に「本機本紙色校正」と「本紙色校正」「簡易色校正」の3種類があります。「本機本紙色校正」は色味の再現性に優れている校正方法 です。
また、「本紙色校正」も「本機本紙色校正」より若干劣りますが、実際に印刷した状態に近い仕上がりになります。
簡易色校正」は低コストがメリットです。ただし、色味の再現率が低い校正方法なので、求める色合いを厳密にするには相応しくないかもしれません。
この「色校正」は基本的に有料です。印刷会社さんによっては無料のところもあるようです。

ところで、印刷された色は印刷用紙によっても異なることを覚えておきましょう。
印刷用紙には様々な種類があり、紙質がくすんでいるものもあります。

参考ページ→
 色見本
 色指定
 下版日
 締め切り
 CMYK
 着色
 カラーインク
 色校正
 RGB
 校正
 校了
 オフセット印刷
 誤植
 4色原稿
 リンク
 モアレ


あ行 か行 さ行 た行 な行
は行 ま行 や行 ら行 わ行



 お気軽にお問合せ下さい!

とんぼスタジオ

〒178-0062
東京都練馬区大泉町1-15-7
 TEL.03-6760-0230
 FAX.03-5934-3855