本文へスキップ

漫画制作で使われる業界用語を知っておくと何かと便利です。

漫画を制作し印刷するには、業界で使われる専門用語を知っておくと便利です。 データのキャッチボールや情報伝達には、必ずといってよいほど専門用語が使われます。そうした用語を詳しく解説いたしますのでぜひお役立て下さい。

ヌキ
紙に線を引くペンから徐々に力を抜に、ペンを引き上げてシャープで細くなって消失することを「ヌキ」と呼びます。ヌキが上手くできないとかすれた線になってしまいます。集中線やスピード線など、ヌキが上手くできていると綺麗な仕上がりになります。逆にヌキが下手だと線がかすれたりします。

人物の主線などもきれいに仕上げるにはヌキが上手くできているかどうかが重要であり、鼻や眉毛などは出来不出来がよく表れてしまいます。

ただし、ヌキは付けペンで使う技法なのでミリペンなどでは難しいです。
ヌキの技術は何度も紙に描いて身に着けるものなので、繰り返し描くことできれいなヌキができるようになって下さい。

「白ヌキ」という言葉もあります。これは墨ベタの画面などにポスターカラーの白で線を描くことです。ポスターカラーを「かぶらペン」などに付けて描きますが、これも慣れないとポスターカラーが紙に流れて滲んでしまいます。
参考ページ→
 漫画制作講座




 お気軽にお問合せ下さい!

とんぼスタジオ

〒178-0062
東京都練馬区大泉町1-15-7
 TEL.03-6760-0230
 FAX.03-5934-3855