本文へスキップ

漫画制作で使われる業界用語を知っておくと何かと便利です。

漫画を制作し印刷するには、業界で使われる専門用語を知っておくと便利です。 データのキャッチボールや情報伝達には、必ずといってよいほど専門用語が使われます。そうした用語を詳しく解説いたしますのでぜひお役立て下さい。

トンボ
「トンボ」のことを「トリムマーク」ともいい、印刷する際に非常に重要で原稿の中心などがわかる印のことです。「コーナートンボ」は仕上がりの四隅に付いているトンボで、「内トンボ」と「外トンボ」があり間隔は通常3mmです。

ちなみに「内トンボ」は仕上がりのために付けるもので、「内トンボ」同士を結んだものが仕上がりとなります。また、「内トンボ」から「外トンボ」の間は裁ち落としのための塗り足し部分を示しています。

仕上がりのセンターを示すために描かれる十字型のトンボを「センタートンボ」といいます。
面付け作業を行う際にセンターがずれないようにするために使用されます。また、折りの位置を示すために描かれるトンボを「折りトンボ」といいます。

こうした作業は出版社の編集者が行うもので、漫画家がトンボを付けることはほとんどありません。しかし、出版に携わるものとして知っておくと良いでしょう。打ち合わせなどで役立つことがあるかと思います。
参考ページ→
 CMYK
 着色
 カラーインク
 色見本
 色校正
 RGB
 校正
 校了
 色指定
 オフセット印刷
 誤植
 
ノド
 マゼンタ
 
ノンブル
 ディレクション
 ペンタブ
 ラスタライズ
 レイヤー
 モアレ
 リンク

あ行 か行 さ行 た行 な行
は行 ま行 や行 ら行 わ行



 お気軽にお問合せ下さい!

とんぼスタジオ

〒178-0062
東京都練馬区大泉町1-15-7
 TEL.03-6760-0230
 FAX.03-5934-3855