本文へスキップ

漫画制作で使われる業界用語を知っておくと何かと便利です。

漫画を制作し印刷するには、業界で使われる専門用語を知っておくと便利です。 データのキャッチボールや情報伝達には、必ずといってよいほど専門用語が使われます。そうした用語を詳しく解説いたしますのでぜひお役立て下さい。

仕上げ
人物にペンを入れ背景画を描くと、ワク(罫線)からはみ出している線があります。そのはみ出し部分をホワイト(ポスターカラーの白)で消して修正することを「仕上げ」と呼んでいます。
どんなに線がはみ出さないように描いても、どうしても枠線を出てしまうものです。また、勢いのある流線を描くときには、むしろはみ出すように描かないと線に勢いが出ません。そのためにあえて線がはみ出しても良いと思って思いっ切り描きます。また、毛筆で黒く塗りつぶす「ベタ塗り」も「仕上げ」です。

さらに、はみ出した線を消してからスクリーントーンを貼って画面に奥行きや濃淡の効果を加えていきます。また、ガラ物のスクリーントーンを貼り込み漫画を完成させていきます。こうした作業も「仕上げ」です。

忙しい漫画家のところでは、こうした「仕上げ」はアシスタントの仕事となります。アシスタントは、漫画家やチーフアシスタントの指示に従って、指定されたスクリーントーンを貼りこんでいきます。そして「仕上げ」が完了して漫画原稿の完成します。

参考ページ→
 ホワイト
 ベタ
 漫画制作講座
 スクリーントーン
 カラートーン
 モアレ
 プロット
 ナワカケ





 お気軽にお問合せ下さい!

とんぼスタジオ

〒178-0062
東京都練馬区大泉町1-15-7
 TEL.03-6760-0230
 FAX.03-5934-3855