HOME> とんぼスタジオに任せるメリット |
とんぼスタジオに任せるメリット
とんぼスタジオはプロの漫画家が描いているので作品の質が非常に高いです。それでいて費用はとても安いのです。その他にも多くのメリットがありますのでご紹介します。
目次 | |
1.スタート時からアイデアを出しサポートするので安心 2.プロがシナリオ作りから完成までのすべての工程を担当 3.プロの漫画家が描くので完成品の質が高い 4.プロが描いているのに安心の低料金 5.一度描いた漫画の二次利用が可能 |
|
スタート時からアイデアを出しサポートするので安心 スタート当初からプロの漫画家がアイデアを出しサポートするので、初めての方でも安心してお任せいただけます。 お問合せから始まり漫画が完成までのすべての工程をサポートします。初めて漫画をご依頼されるほとんどの方はどのようにして漫画が完成し、どう制作に関わっていけばよいか判らないと思います。でもご安心下さい。ご連絡をいただいたその時から、漫画家がサポートいたしますので。 実は、皆様からの初めてのご連絡に応対させていただくのもプロの漫画家なのです。 プロがシナリオ作りから完成までのすべての工程を担当 シナリオがなくてもこちらで作りますのでご安心下さい。なお、シナリオをご準備されておられるならそのシナリオを活用させていただきます。その際には原稿料がお安くなりますのでお得です。 ■漫画のシナリオ作り シナリオには細かなシチュエーションが書き込まれており、登場人物の所作や物語の伏線まで大事な要素がすべて入っています。もちろん文字だけです。 つまり、漫画の展開や登場人物の動かし方をよくわかっていないとシナリオは作れないものなのです。ようするに漫画家がシナリオを書けば完璧だということです。《とんぼスタジオ》ではプロの漫画家がシナリオを書いておりますのでご安心下さい。 もちろん、クライアントさんご用意されたシナリオは有効に活用させていただきます。でも、ちょっとだけプロの味付けをさせていただき、漫画としてより面白い作品に仕上げたいと思っております。その点、ご理解いただけると有難いです。 プロの漫画家が描くので完成品の質が高い とんぼスタジオの漫画家は全員が雑誌等で活躍しておりますので、完成品は雑誌と同じレベルです。 ■プロの漫画家の基準 商業雑誌に掲載されるということは出版社の厳しい基準をクリアしているということです。出版社は商売として漫画雑誌を出版販売しているので、お客様が買ってくれないことには利益が出ません。 つまり、商業雑誌はお金を払って買いたくなる商品だということです。その雑誌に作品を掲載して原稿料をいただいているのがプロの漫画家です。 とんぼスタジオではそうしたプロだけがクライアントさんのご依頼を受けて描いています。間違いなく作品の質はプロレベルということです。 プロが描いているのに安心の低料金 プロが描いているのに費用が安いのがとんぼスタジオの特長です。 スタッフ全員がプロの漫画家で、シナリオ作りから完成まですべての工程を漫画家が担当しています。それなのに費用は本当に安いのです。 詳細は下記に記してありますし、また別ページでも「制作費が安い理由」として紹介してありますのでぜひご覧ください。 一度描いた漫画の二次利用が可能 小冊子などに使った原稿をホームページに使用したり、あるいはその逆でも一切の制限はありませんのでご安心下さい。 最近はSNSで漫画を利用される方が増えてきました。そうした世情から、小冊子や広告チラシやカタログなどで作った漫画をサイトなどで使わせてほしいとのご要望がたくさんあります。つまり二次利用です。 二次利用についてほとんどの他社さんは使用料をいただいているようですが、とんぼスタジオでは無料としております。 ■描いた漫画を他の媒体で利用できる たとえば、小冊子をホームページに転用したりすることも自由です。もちろんその逆でも大丈夫です。 ただし、書籍の原稿を別の形の書籍で発行するのは許可していません。著作権は放棄していませんのでお気をつけ下さい。その場合には、とんぼスタジオにご連絡の上許可を取ってから行ってください。著作物の加工もダメです。 ■事前連絡の必要と絵と文字の加工の厳禁 二次利用される場合には無断で使われるのではなく、事前にご連絡下さるようお願いいたします。 当事務所で制作した作品を加工することは絶対にお止めいただきます。たとえば、人物画にサングラスをかけてみたり髪形を変えたりと、絵や文字を変えることはお止め下さい。 |
|
まとめ | |
すべての原稿を漫画家が描いています。商業誌という厳しい環境の中で鍛えられている経験は、技術だけではなく様々な面で活かされています。こうした経験が糧となり、新たな作品作りに反映されていくと確信しています。 | |
参考ページ→ 書籍に漫画を入れる 社史漫画制作のメリット とんぼスタジオの漫画制作費 制作費の目安 参考ページ→ 費用対効果抜群の漫画でPR |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
〒178-0062
東京都練馬区大泉町1-15-7
TEL.03-6760-0230
FAX.03-5934-3855