本文へスキップ

漫画制作で使われる業界用語を知っておくと何かと便利です。

漫画を制作し印刷するには、業界で使われる専門用語を知っておくと便利です。 データのキャッチボールや情報伝達には、必ずといってよいほど専門用語が使われます。そうした用語を詳しく解説いたしますのでぜひお役立て下さい。

CMYK
カラー印刷で使用される「シアン(Cyan)」「マゼンタ(Magenta)」「イエロー(Yellow)」の3原色に「キープレート」のブラック(Black)を加えた4色を「CMYK」といいます。この4色のパーセンテージを変えて混ぜ合わせることで、様々な印刷の色を作ることができます。インクの混ぜ方で色を作るのです。

色を表すには「CMYK」と「RGB」とがありますが、「CMYK」は印刷用で「RGB」はパソコンなどのディスプレイ用だと思えば良いでしょう。

「RGB」は「光の3原色」と呼ばれ、レッド(Red)、グリーン(Green)、ブルー(Blue)の頭文字から取って付けた名称です。その名の通り、レッド(Red)、グリーン(Green)、ブルー(Blue)の3色のパーセンテージを変えることで色を作っています。
ちなみに、原色1色につき256段階の濃さを設定できるので、256の3乗の16,777,216通りの色を表現することができます。

ところで光は混ぜると明るくなっていくので、3原色を全て混ぜた色は真っ白になります。
逆に、パソコンなどの電源を落とすとモニタは真っ黒になるように、色を無くすことで「黒」を作ることができます。

参考ページ→
 CMYK
 着色
 カラーインク
 色見本
 色校正
 RGB
 校正
 校了
 色指定
 オフセット印刷
 誤植
 
ノド
 マゼンタ
 
ノンブル
 ディレクション
 ペンタブ
 ラスタライズ
 レイヤー
 モアレ
 リンク
 文字化け


あ行 か行 さ行 た行 な行
は行 ま行 や行 ら行 わ行



 お気軽にお問合せ下さい!

とんぼスタジオ

〒178-0062
東京都練馬区大泉町1-15-7
 TEL.03-6760-0230
 FAX.03-5934-3855